2018年01月31日
健堅区ミニデイサービス
先日、健堅区ミニデイサービスの新年会におじゃましました
健堅区では、住み慣れた地域でいつまでも元気に暮らしたい、と毎週金曜日14時に公民館に集まり、体操やゲーム、踊りを楽しまれております
もともと高低差のある集落で、さらにその真ん中を交通量の多い国道が横切ることから、送迎もボランティアで分担し、集まりやすい工夫をされています
若い方から高齢の方まで、元気な方から要介護状態の方まで、と幅広い顔ぶれの皆さんが笑いの絶えない時間を過ごされ、「また来週ね」と名残惜しそうに帰宅されていく後姿が印象的でした
同区では、毎週水曜日の買物支援、夏休み期間の子どもの居場所作りなども実施されており、「暮らしやすい地域づくり」を地域一丸となって取り組まれています
コーディネーターも、またちょくちょくおじゃましたいと思います





健堅区では、住み慣れた地域でいつまでも元気に暮らしたい、と毎週金曜日14時に公民館に集まり、体操やゲーム、踊りを楽しまれております
もともと高低差のある集落で、さらにその真ん中を交通量の多い国道が横切ることから、送迎もボランティアで分担し、集まりやすい工夫をされています
若い方から高齢の方まで、元気な方から要介護状態の方まで、と幅広い顔ぶれの皆さんが笑いの絶えない時間を過ごされ、「また来週ね」と名残惜しそうに帰宅されていく後姿が印象的でした
同区では、毎週水曜日の買物支援、夏休み期間の子どもの居場所作りなども実施されており、「暮らしやすい地域づくり」を地域一丸となって取り組まれています
コーディネーターも、またちょくちょくおじゃましたいと思います


